開発関連Jetson NanoにCPUファンをつける Openpauseをずっと動かしてると、CPUが熱くなりすぎる(カバーとけそうなくらい)ので5Vのファンをつけてみました。↓5Vの2pinファンをつける場所。3 5Vと5GNDのとこに刺したら動きました ただ、2pinだとず... 2019.11.15開発関連
開発関連Jetson nanoのセットアップ Jetson nanoを使ってエッジAIをやってみようということで、まずはセットアップまでのメモ。Macでやりました。初心者はコンプリートスターターみたいなのでもいいかも。プラスでキーボードとマウスとHDMI対応ディスプレイが必要です。ケ... 2019.10.14開発関連