開発関連GCEのブートディスクのサイズ変更して再起動したら起動できなくなった話し けちって作ったブートディスクがパンパンになってしまったため、容量増やして再起動したら↓のエラーがでて起動できなくなってしまいました。 Operation type [insert] failed with message "The zone...2022.06.13開発関連
開発関連Flutterをバージョン指定してインストール(Mac) Flutter3がリリースされましたが、まだ本番で使うには怖いのでFlutter2をバージョン指定してMacにインストールする手順のメモです。 flutterのバージョン管理ツールのFVM(Flutter Version Managemen...2022.05.30開発関連
開発関連DockerのVolumeがとんでもなく肥大化してると思ったらMySQLのせいだった 保守してるサーバで、ディスク使用量が90%を超えたアラートが上がってきたので調べたときのメモになります。結論から言うと、DockerのVolumeじゃなくてMySQLの特定のテーブルidbファイルが200GB超えてたのが原因でした。 とりあ...2021.08.01開発関連
開発関連Dockerのログ関連 ログの場所の調べ方 docker inspect -f "{{.LogPath}}" コンテナ名 apacheのログ出力先がいつのまにかファイルになってたので標準出力に戻す手順 いつの間にかファイルになってしまいログが溢れてしまったので、標...2021.07.13開発関連
開発関連Docker networkでambiguousエラー Docker版のCloudProxyをポートかえて複数動かしてたら以下のエラーが発生したのでその時の対処方法です。 エラー $ docker-compose up Docker Compose is now in the Docker CL...2021.05.27開発関連
開発関連Nuxt.jsを2.11から2.15にバージョンアップしたら起動できなくなった npm audit fixしてバージョンを一気に上げたらエラーが出て起動できなくなってしまったのでその時のメモ。ついでにNode.js v10のメンテナンスが2021-04-30で終了するのでバージョンアップする手順もまとめておきます。 ...2021.04.10開発関連
開発関連Docker PHPでMTA&SendGridでメール送信する オフィシャルにあるPHP Apacheコンテナからメール送信を作った際のメモ。メールといえばJava mailしか使ったことなく、MTAの設定は何気に初めてでした。通知なんかは全部Slackにしてしまっているし、、、 Dockerファイルを...2021.04.01開発関連
開発関連gcloud sshのタイムアウトが早い macのアップグレードの度に設定が消えて調べている気がするのでメモ。gcloud sshした際にタイムアウトで勝手に切断しないようにkeepaliveの設定を変更する手順です。 $ sudo sysctl -w net.inet.tcp.a...2020.11.17開発関連